« にくじゃがりこ | トップページ | ぷかぷか~♪ »

青カビソフト

&神戸でごはん

チーズショップカマンベール北野店のチーズソフト(ゴルゴンゾーラ)400円
aokabisoft.JPG
「関西1週間 No.136」に「青カビソフト」として載ってるのを見てから、
気になって気になって。
北野には、これが食べたくて行ったようなモノです(笑)。

チーズソフトは、ゴルゴンゾーラ、カマンベール、パルミジャーノレジャーノ、
コーヒー風味のカマンベール(名前忘れた(^^;)の4種類で、
カップとコーンが選べます。
今回は、やっぱ「青カビ」でしょう、ってことで、ゴルゴンゾーラ&コーンを選択。

見かけは普通のソフトクリームなんだけど、食べると思いっきりゴルゴンゾーラ味。
歯ごたえあるくらいの大きさのゴルゴンゾーラも入ってるし、ちょっぴり塩味だし。
でも、それがバニラクリームとよく合ってて、ひじょーに美味でございました。
また行こうっと(^^)。

パールカフェのランチ 800円
lunch.JPG
北野坂沿いにあるカフェ。
ランチは、4種のデリから2種の具が選べるサンドイッチに
サラダ、ヨーグルト、飲み物がついて800円。
ランチはけっこう食べごたえがあるし、店内はのんびりくつろげる雰囲気で、
なんかおしゃれでお料理好きなお友達の家にいるみたいでした。

ア・ラ・カンパーニュ
タルトメリメロ(左)とタルトミルティーユ(右)
cake-1.JPG cake-2.JPG

北長狭通にあるケーキショップ&カフェ。
お値段ちょっとお高め?ですが(写真のケーキはどちらも1個525円)、
タルトがおいしいお店として人気のようです。
メリメロはフルーツいっぱいで、キレイ&美味。
お友達が食べたタルト ミルティーユも、ブルーベリーたっぷりで、
おおっ(^o^)でございました。
吉祥寺、町田、海老名、柏にもお店があるらしいですよ。

新生公司の焼き豚 399円/ 100g
yakibuta.JPG
神戸の中華街、南京町にある焼き豚屋さん。
シンプルな味で、飽きの来ないおいしさです。
今回は普通の(うで肉?)を買ったけど、
脂ののった三枚肉の焼き豚もおいしそうでした~。

« にくじゃがりこ | トップページ | ぷかぷか~♪ »

コメント

ア・ラ・カンパーニュは、時々、お茶したり、ランチしたりしますよ。ケーキが豊富で目移りしてしまいます。

け~たさん>
そうそう、種類がいっぱいあるんで、トレーに載った見本を前に迷っちゃいますよねー。
ジュレとかパフェ(?)もおいしそうだし。
ランチもあるんですか? 知らなかった。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青カビソフト:

« にくじゃがりこ | トップページ | ぷかぷか~♪ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ