大阪マスターのための一冊
さて問題です。
次の大阪の地名はなんと読むでしょう?
①十三 ②柴島 ③河堀口 ④ 野江内代
⑤博労町 ⑥水走 ⑦放出 ⑧遠里小野
(①~④は駅名。⑤~⑦は地名です。)
埼玉にいた頃、104のお姉さんに「まいかた市の○○さんの電話番号を」
と言って、
「ひらかた(枚方)市ですねー(^^)」と笑顔(たぶん)で返された事のある私ですが、
地名って馴染みがないと読みにくいものが多いですよね。
大阪に来てからも「何でこんな読みなん?」と思うことは数多く・・・
(「吹田(すいた)市」だって、普通に考えたら「ふきた」or「吸田」だよねぇ?(^^;)。
そんな私が「これだっ!!」と思った一冊がこれ。
◆大阪難読地名がわかる本(創元社編集部 編)
大阪の難読地名を集めたもので、
まえがきには、
「地名の本はたくさんありますが、
本書のように読みにくい地名だけを特定の地域に限って集めた本はありません」
とあります(ホントかしらん?)。
詳細目次がクイズ形式になっていて楽しめる&
読み方だけじゃなくて由来や理由も解説されてるところが◎でした。
さて、冒頭の問題。
答えは、
①じゅうそう ②くにじま ③こぼれぐち ④のえうちんだい
⑤ばくろうまち ⑥みずはい ⑦はなてん ⑧おりおの
でした~。
あなたはどれくらい読めましたか?(私は3つ(^^;)
« がんばっていきまっしょい | トップページ | お気に入りパン屋さん »
コメント