男前のジョニーは喧嘩番長!?
◆三和豆友食品の
「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」300円と「喧嘩上等やっこ野郎」260円
いろんなところで話題になっている豆腐。
名前にインパクトがあるだけのイロモノ?と思ってたんだけど(他に「男前豆腐」「厚揚げ番長」「ドンドコドーフ」などのラインナップ(^^;)、食べてみたら、とろーりクリーミー&豆の風味しっかりで、めちゃめちゃおいしいお豆腐でした。
ジョニーはそのまま、やっこ野郎はお醤油をちょびっとだけ垂らして食べるのがお気に入りです。
ところで、「男前」というコトバ。
関東にいた時は「古語」って感じだったけど
(使うのは「古風な」イメージをこめる時だけだったような)、
大阪に来てからは、テレビやラジオのパーソナリティーが
「あの俳優さん、男前やねぇ」って感じで使ってるのをよく聞きます。
でも、三和豆友食品は茨城の会社。
もしかして、最近は、どの地方でも日常的に使うコトバなのでしょうか(?_?)
◇三和豆友食品
商品紹介やネットショップなど。テーマソングも聴けちゃいます(^^;。
アクセスした途端に音が出るので注意(笑)。
« 盆踊り@大阪 | トップページ | がんばっていきまっしょい »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 男前のジョニーは喧嘩番長!?:
» 男前豆腐!(豆腐レボリューション) [営業マン夢日記]
かつて、私は、これほどの衝撃を豆腐から受けたことがあるだろうか?
その衝撃は、昔、少年ジャンプに連載されていた、皆様ご存知、お馴染みの「ドラゴンボール」で、新しい敵が出てきたくらい衝撃を受けました。
どのくらいの衝撃か分からない人は、巣鴨にレイザーラモンHGがあらわて、お年寄りを次々とハードゲイファッションに無理やり着替えさせている絵を想像していただきたい。それほどの衝撃だった。 �... [続きを読む]
コメント