とりととら
名古屋みやげ。
◆風来坊の 元祖手羽元唐揚 2人前(10本)1000円
名古屋名物手羽先唐揚の「元祖」なお店。
買ったのは名駅にあるテイクアウト専門の近鉄パッセ店だけど、
名古屋以外にもお店アリ。
箱に描かれた鶏の絵が、へたうまっぽくてステキです(笑)。
唐揚は、胡椒とレモンの風味がほんのりする、飽きのこないおいしさ(^^)。
今回はよくわからず、手羽元を買ってしまったらしいけど、
手羽先やターザン焼きなんてのもおいしそう。
機会があったら、お店で揚げたてを食べつつビール!ってのもやってみたいっす。
◆虎屋ういろの 栗ういろ 450円
名古屋ではなくて、三重(伊勢)の名物ですが、
名古屋の名鉄百貨店で購入。
(って、買ったのは私じゃないケド)
袋に描かれた虎の絵がキュートです(^^)。
名古屋の「ういろう」は、米粉と砂糖が原材料だけど、
虎屋の「ういろ」は、小麦粉と砂糖が原料ということで、
食感は、ちょっと生麩に似て、ぷるぷるもちもち。
あっさりした甘さで、パクバクいけちゃいます。
日持ちせず(賞味期限は2日)、買いだめできないのが残念。
« 大阪スウィーツ | トップページ | 自転車で琵琶湖一周 その① »
コメント