長岡京でごはん
滋賀に住む友人夫婦と、忘年会を兼ねた飲み会。
なんで長岡京かっていうと、
友人夫婦が以前住んでいたのが長岡京だから(^^;。
◆北海道料理 石狩
阪急京都本線の長岡天神駅から歩いて5分くらいのところにある北海道料理屋さん。
お酒に、ぶ厚いお刺身やルイベ、かきフライ、ラム肉、じゃがいも、鮭やバターたっぷりの石狩鍋にラーメン・・・と北海道気分を堪能して、一人5000円強。
楽しゅうございました。
頼んでウケたのは、鮭のひれ酒。
熱燗に乾燥させた鮭のヒレが入ってるんだけど、
酒に溶け出した鮭の風味が濃厚で、おつまみなんて必要なし!
ってゆーか、これに大根とか人参とかを入れたら三平汁じゃね?ってなお味(^^;。
新たな味覚の世界が開けましたよ((^○^)。
ごぶさたです (。^_^。)/
遅れましたが、あけましておめでとうございますm(__)m
なんと、「石狩」に行ったのですね
確かに旨いですよね。
僕も3年くらい前まで長岡京市民だったので、ちょくちょく行ってました(・。・)
北海道出身の知人が、「関西で一番うまい北海道料理は石狩」と言ってましたので、間違いないですね。
投稿: さじお | 2008.01.31 13:46
さじおさん>
今年もよろしくお願いします~。
「石狩」ご存じでしたか。
一緒に行った元長岡京市民の友人夫妻も、
住んでいた頃はよく行ってた、と言ってたんで、
どこかでニアミスしてたりして(^^;。
長岡京住民には有名なお店なんですね。
しかし、北海道出身の人に「関西で一番うまい」と言わせてしまうとは。
バターたっぷりの石狩鍋、また食べたくなっちゃいましたよ(^Q^)。
投稿: CHIKI | 2008.02.01 17:56