« 谷四、谷六でごはん | トップページ | WITH LOVE »

旧西尾家住宅見学

確定申告のついでに、
前から気になっていた旧西尾家住宅(吹田文化創造交流館)
(って、税務署からはけっこう離れてたけど(^^;)。
S080311001 S080311002
吹田市内本町にあるこの建物は、
江戸時代に仙洞御料の庄屋を勤めた西尾家のお屋敷で、
夭折の音楽家、貴志康一の生家でもあるのだとか。
敷地は約1400坪(@_@)。

見学は無料ですが、、ボランティアガイドの方が、主屋や離れ、茶室、庭などを、
ひとつひとつ解説しながら案内してくれるという丁寧ぶり。
全部見るのに1時間くらいかかりましたが、
贅を尽くした様子がよくわかったし、あれこれ質問もできて、
めちゃめちゃおもしろかったです。
S080311003 S080311004 S080311005
屋敷内は、ライト、欄間の飾り、ステンドグラスなどなど、
欲しくなってしまうようなステキな装飾がいっぱい。
ワタシ的には古いお人形さんたちもツボでした(笑)。
S080311007
貴志康一誕生の間に飾られてたいちまさん。
部屋の隅っこで、ちょっと寂しげなのが気になりますが。

S080311008 S080311009
離れに飾られてたお雛様は、お道具類も手が込んでいてステキでした。
今日明日くらいに片づける予定だったということなので、
ギリギリセーフ(^。^)と思ったら、
ひな祭りの頃には、もっとたくさんのお雛様が飾られていたのだとか(T_T)。
来年のひな祭りにまた来なくてはっ。

 --------
自分のためのメモ(^^;。
◇武田五一
◇茶道藪内家
甲南学園 貴志康一記念室 

« 谷四、谷六でごはん | トップページ | WITH LOVE »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旧西尾家住宅見学:

« 谷四、谷六でごはん | トップページ | WITH LOVE »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ