« 三之助(みのすけ)さま | トップページ | べりーぐ~ »

どこでも納豆

パルシステムで購入。
気に入ったので、カタログに載るたびにまとめ買いしてます(^^;。

◆フリーズドライどこでも納豆 しょうゆ味 8g×10袋 399円 
S080916201 S080916202
「茨城県産地塚大豆で作った納豆をフリーズドライに」したもので、
「化学調味料は使用しておりません」だそうです。
製造元は旭松食品

食感は、最初カリポリ、徐々にヌメヌメネバネバ~。
後口は思いっきり納豆なので、「どこでも」ってわけにはいかないけど、
ほんのりしょうゆのシンプルなお味は、おやつやおつまみにグー
一袋食べると、けっこうおなかが満足するので
(1袋8gあたりのエネルギーは41Kcal)、
ちょっと小腹が空いたなー、なんて時にポリポリしたりもしてます。

パルシステム
 首都圏を中心にした10生協の宅配システム(という説明でいいのか?(^^;)。
 牛乳や野菜やお肉がとてもおいしいのでお気に入り(^^)。
 キャラクターの「こんせんくん」もカワイイです。

« 三之助(みのすけ)さま | トップページ | べりーぐ~ »

コメント

そんなに納豆好きでしたっけ?(^^;

納豆と言えば、最近、CMでやっている、固形化したタレのやつが気になっています。便利なんでしょうけど、味気ないし、恐い気もしますよね。

け~たさん>
まあ、普通に好きです(^^;>納豆。

タレが固形化したヤツは、私も気になってます。
シートや袋のゴミが出ないってとこも魅力ですよね。
でも私の場合、タレを使わないことも多いので、
買うのはちょっと迷うなあ。

ちきさん、初めまして。
フリーズドライの納豆にピピッときました。
10年位前にJALに乗った際におつまみ用として
食べた記憶があります。旭松さんの製品だった
かも知れません。お茶うけに良かったです。

んちゃさん>
はじめまして。

>>10年位前にJALに乗った際におつまみ用として
>>食べた記憶があります。
うわー、そうなんですか(@_@)。
もしかしてJALのサイトに載ってるコレ↓かしら?
(気になって調べてみた(^^;)
http://www.shop.jal.co.jp/jal-shopping/0100201/000001010020109919.html
一味唐辛子味と梅味があって、おいしそうですねえ。
お値段がお値段なので、ちょっと買ってみるってわけにはいかないし(^^;、
飛行機に乗る機会もなかなかないけど、
いつか食べてみたいなあ。

情報ありがとうございますです~(^^)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どこでも納豆:

« 三之助(みのすけ)さま | トップページ | べりーぐ~ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ