« 東京見物 | トップページ | まんぷく甲斐 »

うなぎでげんき

名古屋みやげ。
最近なんだかだるだる~(>_<)だったのでリクエスト。

 

うなぎ しら河 上ひつまぶし折 1680円
S08101601 S08101602
S08101604 S08101603 
名古屋に数店舗あるひつまぶしのお店。
JR名古屋タカシマヤには、持ち帰り専門のお店があるので、
帰りがけにちょこっと買うのに便利です。

 

ひつまぶし折には、きざみ海苔・乾燥ネギ・わさび・山椒の薬味付き。
別売りのお茶漬け用お出し(168円)も買えば、
おうちでもカンタンに
「一杯目はそのまま、2杯目は薬味を添えて、三杯目は薬味を入れお茶漬けにして」
というひつまぶしの楽しみ方ができます(^^)。

 

折に入ってる時は少なく見えたけど、実はけっこう量あり。
(ごはん茶碗に5杯分くらいあったような・・・(^^;)。
カリッとおいしいうなぎ&たれ&出汁で、満腹満足でございました。

 

 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*
うなぎといえば、埼玉県の浦和(さいたま市)は、
うなぎの蒲焼き発祥の地?と言われているとかいないとか。
JR浦和駅西口改札前には、「浦和うなこちゃん』がたっていたりも。
S08101605
デザインは、やなせたかし氏。
浦和のうなぎを育てる会のパンフ(PDF)には、
やなせ氏作詞の「ウナギヌラヌラソング」の歌詞も載ってますが、
歌い出しは ♪わたし かわいい ヌラヌラウナギ♪ ・・・(@_@)。
CDもあったらしいけど、どんな曲なのか気になるなあ。

« 東京見物 | トップページ | まんぷく甲斐 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うなぎでげんき:

« 東京見物 | トップページ | まんぷく甲斐 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ