« 神田で鶏三昧&甘味 | トップページ | 満腹新年会 »

有楽町でごはん

遊食豚彩いちにいさん 黒豚の野菜蒸しセット1,050円

09011801

鹿児島のアンテナショップ「かごしま遊楽館」2Fにあるレストラン。
ランチメニューは、トンカツや生姜焼きなどなど、
黒豚を使ったおいしそうなものがたくさんあって、
どれにするか迷った末、一番人気だという「黒豚の野菜蒸し」に。

すっきり風味のタレでいただく、ホカホカの黒豚&野菜は、
素材の味もしっかりしていて、美味。
ほんのり甘い蒸し寿司との味のバランスもよく、
柔らか~い豚肉がたっぷり入った豚汁も、感激!のおいしさでした。
焼酎の品揃えもよさそうだったので、今度は夜に行ってみたいなあ。

*-*-*-*-*-*

ごはんCafe 究極の小箱重御膳 2200円

09011802

東京国際フォーラムにあるごはんミュージアムに併設されてるレストランで、
経営はJAグループ(たぶん(^^;)。
お米&ごはんが中心のメニューは、
ちゃんとした食事って感じがするのでお気に入りです。

「究極の小箱重御膳」は、お造りや筑前煮、鮭の西京焼き、
卵焼き、梅干し、明太子などのおかずに、ごはん&みそ汁のセット。
何が「究極」かというと、ごはんが
テーブルで一釜づつ炊き上げる土鍋ごはんだから。
09011803 09011805
使用するお米は月替わりで、今月のお米は埼玉県産の「彩のかがやき」。
炊きあがるまで20分くらいかかるけど、
コトコト音がする鍋を前に、お酒など飲みつつ待つのも、
なかなか楽しいものでした(^^)。
「彩のかがやき」は、おかずの邪魔をしない、すっきりした味わい。
埼玉のお米を、ちょっと見直しましたですよ(^^;。

« 神田で鶏三昧&甘味 | トップページ | 満腹新年会 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 有楽町でごはん:

« 神田で鶏三昧&甘味 | トップページ | 満腹新年会 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ