« 寄贈のリカちゃんなど350体、日本玩具博物館で公開へ | トップページ | ところざわ めいど いん »

金沢みやげ②

今回も小松空港で購入。金沢の和菓子にメロメロっす~(笑)。
(前回の金沢みやげはコチラ

 

中田屋 きんつば 10個入り1733円
090209009
『金沢で「きんつば」といえば中田屋』というくらい有名なお店、だそうです。
買ったのは、オーソドックスな小豆の「きんつば」と
冬季限定商品の「きんつばうぐいす」が詰め合わせになったもの。
090209010_2090209011
中田屋きんつばうぐいす-1090209013
中が透けて見えるくらいの薄~い衣に、粒々した食感で、ほどよい柔らかさの豆。
ほんのり塩味を感じるやさしい甘さで、
今までに食べた「きんつば」とは全然違う~(゚▽゚*)なおいしさでした。

 

金沢の味「佃の佃煮」 加賀の白峰 6個入り750円
090209005 090209006
前回買ったくるみの佃煮がおいしかったので、気になっていたコチラも購入。
090209007 090209008
くるみの形の最中の中に入っているのは、くるみの佃煮。
サクサクした最中と、甘く香ばしいくるみ煮がよく合っていて、
お茶にもコーヒーにもお酒にも合うおいしさ。
私は、くるみ煮を単体で食べるより、こっちの方が好きかも。
(佃煮だけをいただくなら、「磯くるみ」が好きです(^^))

 

手押し棒鮨 舟楽 棒鮨の鯖1575円、のどぐろ1980円
090209003r 090209001
090209004 090209002
本店は金沢の近江町市場にある手押し棒鮨のお店。
甘めのすし飯に、脂ののった魚がよくなじんでいて美味。
鯖もおいしかったけど、
のどぐろの上品でとろけるような脂は、うっとり~なおいしさでした。
棒鮨は、他にもいろんな種類があるようなので、
次は鰤や甘えびの棒鮨も食べてみたいなあ。

« 寄贈のリカちゃんなど350体、日本玩具博物館で公開へ | トップページ | ところざわ めいど いん »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金沢みやげ②:

« 寄贈のリカちゃんなど350体、日本玩具博物館で公開へ | トップページ | ところざわ めいど いん »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ