方言自販機 その2
津軽鉄道の津軽五所川原駅@青森県に置かれていた
ダイドードリンコの自動販売機。
『津軽弁でご案内します』と書かれたステッカーが貼られていて、
「いらっしゃいませ」、「投入金額をお確かめ下さい」などの音声案内が、
「まいどさまぁ」、「いれたじぇんこ確かめてけへぇ」という津軽弁になってました。
ダイドードリンコのサイトを見たら、津軽弁の他にも、
関西弁、名古屋弁、博多弁、広島弁などがあるもよう。
職場の人は、近所(@埼玉県)で、関西弁を話すバージョンと遭遇したそうです(゚▽゚*)
*-*-*-*
以前、「方言自販機?」で書いたアサヒカルピスの自販機ポップは、
冷たい飲み物シーズンを過ぎたせいか、
青森&秋田では見つけられませんでした。残念~。
コメント