« あけましておめでとうございます | トップページ | サスケくん!? »

初詣

秩父市にある三峯神社へ。

100101001 100101002
景行天皇が、皇子日本武尊を東国に遣わした折、
碓氷峠に向かう途中で三峰山に登り、
伊弉諾尊(イザナギノミコト)・伊弉册尊(イザナミノミコト)の国造りを偲んで
創建したのがはじまり、という神社で、「三峯」と呼ばれるのは、
神社の東に、雲取山、白岩山、妙法嶽の三つの山が連なることから、だそうです。

また、古来から、山中に棲息していた狼を「お犬様」として信仰していたということで、
狛犬は犬ではなくて、キリッと細身の狼さんだったり。

100101003 100101004
拝殿や本殿には、極彩色の飾りがたくさん付いていて、
秩父神社の拝殿とか日光東照宮とかにも似ているような。
100101003r
日があたって、キラキラと美しかったです。

妙法ケ岳山頂にある奥宮を拝むための遥拝殿からは、
秩父の山々が見渡せて、爽快かつおごそかな気分になりました。
100101005

境内の売店では、Tシャツ、トレーナー、バッグ、マグカップなどの
狼グッズが売られていたので、手ぬぐい780円を購入。
100101007
フレームに入れて飾ってみたけど、
「寅年なのに、なんで犬?」とか言われそうで、
このまま飾っておくかどうか考え中(笑)。

三が日に参拝するとひけるという福引きでは、
三峯神社にある宿泊施設・興雲閣の優待券をいただいたので(ラッキー)、
今度は泊まりがけでゆっくり参拝&見学したいと思います。

« あけましておめでとうございます | トップページ | サスケくん!? »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初詣:

« あけましておめでとうございます | トップページ | サスケくん!? »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ