テニフェス2011
お友達に誘われて、「テニプリフェスタ2011in武道館・心」へ。
えっと、「テニプリフェスタ(通称テニフェス)というのは、
アニメ「テニスの王子様(通称テニプリ)」(原作は許斐剛氏の少年マンガ)の
声優さん達が、歌ったり踊ったりするイベントのこと。
といっても、私は、「テレビ放映時になんとなく見てた」って程度の「好き」加減なので、
行くことになってからは、お友達が貸してくれたCDを聴きまくったり、
振り付けやかけ声のタイミングを覚えたり、
どのキャラをどの声優さんが演じているのか調べたり、と予習しまくり。
結局、全部は把握しきれなかったけど(今回の公演に出演するキャラは40人近く、
テニプリがらみの曲は100曲以上あるんだもの(+_+))、
ポップでキャッチーな曲が多く、声優さん達は歌も踊りも上手なので、
知らない曲でも楽しめるし、会場の雰囲気もすごくいいし
(「会場を揺るがす黄色い歓声」というのを、久しぶりに聞いた気がする(^^;)、
席も良かったし(アリーナ2列目!)、で、
ノリノリで燃焼しつくしたぜな、とても楽しい3時間半でした。
今回の公演の公式応援ソング「Love Festival」は、
原作者の許斐氏が作詞作曲を手掛けたものだそう。
公演にも出演して歌ってたし、器用な方なんですねえ(@_@)。
期間限定盤のAとかBとかCとか(それぞれ歌ってるキャラが違う)もあるという
商売上手さもステキ(笑)。
*-*-*-*-*-*-*
開演までの時間は、こちらのお店でお茶してみたり。
◆東京珈琲 Bistro Mr.Beans ケーキセット680円
九段下駅から神保町方面に向かう大通り沿いにある喫茶店。
(ビストロだから洋食屋さんかも)
珈琲+レアチーズケーキのケーキセットは、まあ、普通のおいしさでしたが、
このお店は、入ってるビルに特徴がありまして。
剥落事故防止のために外構がネットで覆われているため、
ビル全体に靄がかかったように見える「九段下ビル」。
昭和2(1927)年に、関東大震災の復興モデルとして建設されたもので、
1階は店舗、2階は商店主の居宅、3階は貸事務所となっていたそうですが、
かなり老朽化が進んでいて、現在営業しているテナントは、
1階にある2つの喫茶店だけのようです。
建て替え計画とかは無いようだし、この先、このビルがどうなっていくのか、
気になりますですよ。
コメント