鳥まみれ
家人が平日にお休みを取ったので、ドライブがてら富士花鳥園へ。
◆富士花鳥園
静岡県富士宮市にある、花と鳥のテーマパークで、
入園料は大人ひとり1050円。
大温室には、たくさんの種類のベゴニアやフクシアが植えられていて、
うっとりするような美しさ。
展示室には、40種類以上のフクロウさんたち。
一口に「フクロウ」といっても、種類によって色も大きさも形もさまざまなんですねえ。
昼間なので、みんな眠そうだったりするのが、また可愛いかったり。
「バードショー」や「フクロウショー」も行われていて、
ハリスホークやフクロウが飛ぶ姿を、間近で見られたりも。
鳥さん達の飛ぶ速度があまりに速いので、フレームに入らなかったり、
ピントが合わなかったりと、うまく写真を撮るのは至難の業で、
なんとかちゃんと撮れたのは、この一枚だけ。
じっとしてる姿もかわいいけど、飛ぶ姿はとてもかっこよかったです。
フクロウショーの後には、フクロウとふれあえる時間もあり。
(料金は1人200円/1羽)
この日のふれあい担当さんは、ナンベイヒナフクロウの「モグちゃん」と
ベンガルワシミミズクの「モニョちゃん」。
フクロウを撫でたり、腕に乗せたりすることなんて、なかなかできないので、
超カンゲキでした。
他にも、ロリキートさんにたかられたり、
(ふれあいグッズとなるエサは100円。買わなくてもふれあいは可能(^^;)、
エミューさん達に囲まれたり(エサは50円)と、鳥さんを満喫。
とてもとても楽しゅうございました
写真の撮り方や、ふれあいの仕方の戦略をたてて、また行きたいなあ。
*-*-*-*-*
富士宮市といえば焼きそばだけど、市街まで行くのはちょっと遠いよなあ、ってことで、
花鳥園から車で20分くらいのところにあるこのお店へ。
◆天神橋
ミックス(肉、イカ、えび入り)焼きそば600円と、お好み焼き(並)400円。
(お好み焼きは、2つに分けてくれたので、2皿で1枚分)
麺がモチモチの焼きそばも、キャベツたっぷりのお好み焼きも、
少し酸味のあるキリッとしたソース味。
なんだか懐かしさを感じるおいしさでしたよん(^^)。
« カモン!ベイビー!! | トップページ | テニフェス2011 »
コメント