北海道ご当地居酒屋
神田でちょい呑み。
行くつもりだったお店がまだ開いてなかったので、
時間つぶしがてらあちこちフラフラしていたら、
このお店が目にとまったので、入ってみました~。
◆おおーい北海道 別海町酒場 神田東口店
(お店の外観写真を撮り忘れたので、もらってきたパンフの写真で(^^;)
神田駅東口から歩いてすぐのところにある居酒屋さん。
北海道別海町(べっかいちょう)の公認飲食店だそうで、
メニューも、北海シマエビ、ホタテ、西別鮭、ホッキ、ハーフ和牛など、
別海町やその周辺でとれる食材をつかったものがいろいろ。
東京で北海道気分が味わえて、なかなか楽しいです。
ユニークなのは、席に着くと出てくるウェルカムドリンク。
なんと牛乳でございます
別海は生乳生産量日本一だそうで、
この牛乳も甘みがあっておいしゅうございました
お酒メニューにも「ミルキーハニー」なんていう酎ハイがあったので、
注文してみたり。
焼酎と「べつかいの甘酒ハニーミルク」なる乳飲料を
混ぜ混ぜしていただきます。
「甘酒ハニーミルク」には、
別海の牛乳と、釧路にある福司酒造の酒かすと、北海道産ハチミツ入り。
ちょっと不思議な味わいで、おいしかったです。
他にも気になるメニューがいろいろあったので、
機会を作ってまた行ってみたいなあ。
*-*-*-*-*
北海道のご当地居酒屋と言えば、日本橋にあるコチラも。
北海道八雲町(やくもちょう)公認のご当地酒場。
八雲噴火湾でとれる魚介類や、
八雲産の乳畜産製品、農産物を使ったメニューが楽しめます。
といっても、まだランチでしか行ったことがないんですが(^^;、
生鮭いくら丼980円も、鮭のハラス焼き定食890円も、
おいしくて、量もたっぷりで、大満足でございました。
次は夜に行って、食べ呑みしまくりたいです!
コメント