« クロネコヤマトの宅急便♪ | トップページ | ルーちゃん餃子 »

さよなら海文堂

神戸元町の老舗書店・海文堂が、9月いっぱいで閉店するというので、
友人と一緒に行ってきました。

1309300001r

神戸には、そうちょくちょく行くわけでもないので、
海文堂書店さんにも数えるほどしか行ってないけど、
書籍のラインナップが、いかにも「街に古くからある本屋さん」という風情で、
棚を眺めているだけでも楽しく、
海事関係の本や小物がたくさん置かれているのも神戸らしくて、
とても気に入っていた本屋さんでした。

この日買ったのは、本2冊と手旗信号のマグネット。
130930004 130930003  130930005

「ほんまに」(500円)は、海文堂書店の月刊PR誌「海会(カイエ)」の別冊。
「日本船伝統のおもてなし 飾り毛布花毛布」(海文堂出版 1575円)は、
毛布を花や自然の風景、動物などの形に折ってベッドの上に飾る、
日本船独自のおもてなし表現「飾り毛布・花毛布」の作品と折り方を紹介した本。
手旗マグネットは、残り少なかったので、動きが派手な文字を3つ(笑)。
ピリカデザイン

1920年代から30年代にかけての客船全盛期には、
青函連絡船の寝台や国内航路の客船、フェリーの上級船室など多くの船上で折られていたという飾り毛布。
そんな国内航路の客船も少なくなり、海文堂書店も閉店し・・・。
時代の流れで仕方ない部分もあるとはいえ、残念で寂しいです

*-*-*-*

ランチは、こちらのお店で。

ベトナムダイニング「HA LANG SON(ハーランソン)」

130930010
元町商店街にあるベトナム料理屋さん。
130930011 130930012
いただいたのは、スペシャルランチコース 1050円。
フォー4種類から1つと、おかず5品から1品選ぶセットで、
私はフォーボーと青パパイヤのサラダをチョイス。

フォーは、じんわりやさしいお味、
パパイヤサラダは、甘酸っぱくてシャキシャキ、
どちらもおいしゅうございました(^^)

*-*-*-*

ランチの後は、雑貨屋さんなどをふらふらしてから、お茶とおしゃべり♪

E.H BANK(イーエイチバンク)。

130930020
旧居留地にあるカフェ&ダイニングバー。

建物は、昭和13年に竣工した、旧チャータード銀行をリノベーションしたものだそう。
130930021 130930022r

130930023 130930024
時代を感じさせる回転扉や、高い天井、重そうな金庫室のドアなどがあって、雰囲気バツグン。

いただいたのは、栗のモンブラン650円と、ブレンドコーヒー500円。
(一緒に注文すると、飲み物は200円引き)
130930025
盛りつけもステキなモンブランは、栗がごろっと入っていて、美味。
座席の配置がゆったりしているので、ゆっくりとおしゃべりできてよかったです。

« クロネコヤマトの宅急便♪ | トップページ | ルーちゃん餃子 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さよなら海文堂:

« クロネコヤマトの宅急便♪ | トップページ | ルーちゃん餃子 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ