« たんばささやま | トップページ | 力餅食堂 »

町家で寄席

お友達の杏さん主催(?)のみつばち寄席に行ってきました~♪
(写真は終演後の舞台(^^;)
1310270031
会場は京町家の二階。
出演は女流落語家の桂三扇さんと月亭天使さんに、三味線職人の野中智史さんで、
木戸銭は1500円。
おもしろ~い落語と粋な三味線で、とてもとても楽しい時間を過ごせました

おみやげにいただいた、桂三扇さんの名前入りおしぼりタオル。
1310270030
タオルを作っている「たおる小町」は、、
三扇さんの出身地と同じ、京都・福知山にある会社なんですね

*-*-*-*

寄席は午後からだったので、会場に行く前に、ランチとおやつ。

とり伊 名代親子丼 630円
1310270001
阪急電鉄「大宮駅」から歩いて数分のところにある、水だきや地鶏すき焼きのお店。

親子丼は、スープと漬け物付。
1310270002r 1310270003r
やわらかでぷりぷりした鶏肉に、ふんわり火の通った卵と、とろ~り生卵のハーモニー。
甘くない、オトナの親子丼って感じの味付けで、おいしいです。
スープの中にもうずらの卵入りで、たまご満喫(笑)。

*-*-*-*

ヤオイソ フルーツサンド(セット735円)
131027001
阪急電鉄「大宮駅」から歩いてすぐのところにあるフルーツパーラー。
前は、果物屋さんの2階がパーラーだったけど、
パーラーだけが別の場所(といっても3軒隣)に移転してました。

フルーツサンドセットは、フルーツサンドにミックスジュースかレモンティー付き。
単品のフルーツサンドとの違いは、パンの枚数で、
セットのは3枚、単品のは4枚なんだそうです。
(言われるまで気づかなかった(^^;)

お店は、イートインコーナーみたいな雰囲気で、あんまりゆっくりはできないけど、甘めのおいしいものがさくっと食べたい時にはよさそう。

« たんばささやま | トップページ | 力餅食堂 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 町家で寄席:

« たんばささやま | トップページ | 力餅食堂 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ