ぐぐってさがそう。
天保山や竹田城が出てくるGoogleのCM「さがそう。冬のお出かけ」篇。
関西とその他の地域では、ちょこっとだけ行き先が違ってるんですねえ。
◇さがそう。「冬のお出かけ」全国篇
◇さがそう。「冬のお出かけ」関西篇
さすが、Googlleさん、
大阪の人は、たこ焼きを食べに、車でわざわざ通天閣になんか行かへんって知ってて、
内容を変えてはるんや・・・なーんて、エセ大阪弁で感心してみたり(笑)。
しかし、キミ達、竹田城に車で行くなら、もっとしっかり下調べをした方がいいよ!
と、9月のとある夕方に、ふと思い立って竹田城に行ったら、
駐車場の待ち時間が40分で、すごすごと引き返してきた私が言ってみる(笑)。
ま、それも含めて、Gooleで検索してね、ってことかしらね
参考までに(?)、
その時、竹田城向かい?の藤和峠(ふじわとうげ)で撮った
雲海無しの竹田城の写真。
藤和峠。「竹田城趾カメラスポット」の看板もありました。
普通のデジカメで撮ると、こんな感じ
コンデジのズームでがんばって、こんな感じ
ちょっといいカメラのズームで、こんな感じ。
スマホで撮影しようとしていた人は、かなり苦戦してました(^^;
そうそう、竹田城跡登山道は、冬の間、史跡保全や道路修繕などの工事のため、
通行止になってる区間あり、だそうです。
というか、そもそも、「基本的には冬期間中の登城はご遠慮ください。」との事。
行かれる方は、情報収集をしっかりとどうぞ
« ししし | トップページ | 中之島 冬のアヒルちゃん »
コメント