« きつねうどんパン | トップページ | 空と君のあいだに »

祇園祭、山鉾曳き初め

祇園祭真っ最中の京都。
ぎゅうぎゅうの人混みはイヤだけど、
ちょっとはお祭り気分を味わいたいね、ってことで、
山鉾の曳き初めを見てきました。

曳き初めというのは、組み立てた山鉾の試運転のようなもの。
本番の巡行時と同じように、正装の囃子方や音頭取りが乗り込み、
数百メートルほどの距離を往復します。

この日の曳き初めは、
14:00~ 函谷(かんこ)鉾
14:30~ 鶏鉾、
15:00~ 菊水鉾、月鉾、
15:30~ 長刀鉾
ということだったので、追っかけのように、あちこちうろうろ(笑)。
(長刀鉾までは根性が続かなかったけど

曳き手には、一般の人も参加OKで、
綱を引くと一年の厄除けになると言われているそうですが、
様子がわからなかったので、今回は、見るだけ~で。(^^;

*-*-*--*-*-*

四条通。函谷(かんこ)鉾。
140712ka002

*-*-*--*-*-*

室町通。鶏(にわとり)鉾。
140712n001r 140712n002r
比較的、人が少なくて、鉾をゆっくり見られました。

曳き手には、池坊短大のお嬢さん達が、浴衣姿で参加していて、華やか
140712n010

140712n008r 140712n007
目の前を、ギシギシと音を立てながら鉾が通っていくのは、かなりの迫力でした。
思っていたよりスピードがあったのにもぴっくり。

*-*-*--*-*-*

四条通。月鉾。
140712t004

1407120001r 140712t001
山鉾巡行の時と違って、車両通行止めにはなっていないので、
お囃子を奏でながら、雅に動く鉾の横を、
バスやらタクシーやらがぐいぐいと通っていくのが、なんだか不思議な感じ。

*-*-*--*-*-*

室町通。菊水鉾。
140712k001
狭い室町通を、ギリギリでかわして通っていく技にシビれました。
装飾品もステキ。
140712k002 140712k003

*-*-*--*-*-*

お祭り気分を味わった後は、
新町御池の味野里香(みのりこ)さんで、おいしいお料理とお酒を

2014_07120125r 140712m001 140712m002 140712m005 140712m004 140712m003

京都の夏の味、ハモを、天ぷら、おとし、焼き霜、お造り、おすしで満喫
他に、鮎、さらしくじら、鯛しんじょの椀物などなど、全部で12品。
大満足でしたっ

« きつねうどんパン | トップページ | 空と君のあいだに »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 祇園祭、山鉾曳き初め:

« きつねうどんパン | トップページ | 空と君のあいだに »

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ