« 加古川ツーデーマーチ 2日目 | トップページ | ゆくとしくるとし »

切手の博物館&目白でごはん

東京で、ちょっこっとだけ時間ができたので、切手の博物館の「世界の人形展」へ。

14112000001

夏に立ち寄ったときに、次回の企画展示のテーマが人形と知って、気になっておりました(^^;
会期は2014年10月2日(木)~12月28日(日)。

14112000002

観覧料は200円。
展示品の撮影は禁止っぽかったので、写真はないけど、世界のいろんな人形の切手、約800点が展示されていて、見ごたえがありました。
あとでゆっくり眺めたいので、図録とかがあったらいいのになあ。

ショップでは、切手を集めた図柄のポストカードを購入。
14112000003
人形とはあんまり関係ないけど(^^;

切手の博物館

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

ランチは、マスコットのコッコちゃんのイラストが可愛いこちらのお店で。

hiroma*

1411200001 14112000051
目白駅から歩いて10分くらいの静かな場所にある、週3日だけオープンする、隠れ家的カフェ。

週替わりのhiroma*プレートは、野菜たっぷりのポタージュスープ付きで、1000円。
1411200003
今週のメインは、国産牛100%ハンバーグか鮭のソテーということだったので、ハンバーグをチョイス。
副菜は野菜たっぷりで、カラダにじんわりしみこむようなおいしさ。

デザートにいただいた、ふるふる豆乳プリン400円も、黒糖の甘みが絶妙。
1411200004
ハンドドリップで淹れたコーヒーは、思わず「おいしい…」とつぶやいてしまうほどのお味。
居心地もよくて、オシャレでステキなランチになりました♪

カレーやケーキなど、他のメニューもおいしそうだったので、機会を作って、また行かなくてはっ。

« 加古川ツーデーマーチ 2日目 | トップページ | ゆくとしくるとし »

コメント

こんにちは♪
埼玉の方にいらしていたんですね。目白で切手の催し物にご参加ですね。切手は子供の頃少し集めたことがありましたが,基本集めるのが苦手なので案の定1,2か月ですべてなくなっていました。
ハンバーグか鮭のソテー...僕は鮭が好きかな♪フライの方が好きです。最近は魚のフライにマヨネーズ+玉ねぎスライス+ポン酢掛けが好きです♪

あぶさん>切手集め、流行りましたよねー。うちの押入れには、オットが昔集めたという切手帳が数冊、しまい込まれていますよ(^^;

ハンバーグか鮭なら鮭派ですか。魚のフライもおいしいですよね。マヨネーズ+玉ねぎスライス+ポン酢もおいしそう。今度作ってみます~(^^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 切手の博物館&目白でごはん:

« 加古川ツーデーマーチ 2日目 | トップページ | ゆくとしくるとし »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ