« 2016 GW旅行 食べたモノ編 その④ | トップページ | 第24回 びわ湖長浜ツーデーマーチ1日目 »

2016GW旅行 食べたモノ編 その⑤

---- 2016GW旅行 食べたモノ編 その④ からの続き----

【5/4】

呉に移動して、艦船めぐり遊覧船に乗ったり、てつのくじら館を見たり。

1605041 1605042

遊覧船は、乗船料1300円。
自衛官OBの方の説明を聞きながら、至近距離で潜水艦や護衛艦が見学できて、楽しかったです。

呉艦船巡り

「てつのくじら館」は、海上自衛隊の資料館で、入館は無料。

1605040072 1605043

無料とは思えないくらい、展示が充実していてびっくりでした。
掃海部隊の活動内容など、知らなかったこともよくわかって、とても勉強になりました。

館内のショップでは、ガーゼハンカチや潜水艦箸置き、せと貝最中、潜水艦煎餅、あきしおクッキーを購入。

1605050006 1605050011

食べ物は、せと貝最中とあきしおクッキー、美味しかったわ。

海上自衛隊呉資料館

*-*-*--*-*-*

見学の間、車は「ゆめタウン呉」の駐車場にとめたので、帰りにお買い物。
広島みやげのコーナーがあったりして、便利でした。

「広島東洋カープ応援デザイン缶」のキリン一番搾り。

1605050001 1605050002

1605040020

ポスターも広島推しです。
「真赤激(まっかげき)」というのは、広島東洋カープの2016年チームキャッチフレーズだそう。
野球のことは、よく知らないけど、カープ坊やって、ちょっとレトロっぽくてカワイイですね。

*-*

ヤマトフーズの缶詰。
「鳥皮みそ煮」と「レモ缶 レモ缶 ひろしま牡蠣のオリーブオイル漬け藻塩レモン風味」(←長いっ)。

1605050010

とり皮みそ煮というのは、親鳥の皮を味噌で柔らかく煮込んだもので、
呉の焼き鳥屋さんでは、とてもメジャーなメニューなんだそう。
「みそに」かと思ったら「みそだき」なんですね。

こちらも、まだ食べてないので、お味の感想は、またのちほど。


*-*-*--*-*-*

呉から、とびしま海道へ。

道路脇の無人販売所には、いろいろな柑橘類が。

写真のお店では、レモンや甘夏が1袋200円。

2016_05050601 2016_05050602

とりあえず1袋だけ買ってみたけど、もっとたくさん買ってもよかったなあ。

【2016GW旅行 食べたモノ編 おわり】

« 2016 GW旅行 食べたモノ編 その④ | トップページ | 第24回 びわ湖長浜ツーデーマーチ1日目 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016GW旅行 食べたモノ編 その⑤:

« 2016 GW旅行 食べたモノ編 その④ | トップページ | 第24回 びわ湖長浜ツーデーマーチ1日目 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ