« もうひとつの京都 | トップページ | 『没後100年 宮川香山』 展 »

なごみのガラス

ロックバンド「THE ALFEE」のメンバー・坂崎幸之助氏が
30年以上にわたって蒐集したという和ガラスを展示した展覧会
『関西大学130周年記念 春季企画展 なごみのガラス -坂崎幸之助ガラスコレクション』を見に、
関西大学博物館へ。

関西大学博物館

1606220001 1606220002r
博物館があるのは、関西大学千里山キャンパス。

大学構内に入るなんて!と、ちょっとドキドキしたけど(^^;、
千里山キャンパス内を縦断する通りは、公道(市道)なので、
誰でも自由に通っていいんだそうです。
関大出身のバイト仲間さんは、「いつも近所の人が犬の散歩とかしてたよー」と言ってました。
あら、びっくり(笑)。

1606220003r 1606220004
博物館のある「関西大学簡文館」。

昭和3(1928)年に図書館として建設された、関西大学最古の建造物だそう。
(円形部分は、昭和30(1955)年に、建築家・村野藤吾氏の設計で、増築されたもの)

で、「なごみのガラス」展。

1606220005

入館は無料で、展示されているのは、明治・大正から昭和前期までのコップや醤油差し、
ガラスペン、ミニチュアのおもちゃ、プレス皿、ウランガラスなどなど。

館内は撮影禁止だったので、いただいたパンフレット(これも無料!)の写真をちらっと。

16062200061 1606220009

1606220008

サイダーのミニチュア瓶とか、香水や目薬の瓶とか、
いびつなビー玉とか、欲しくなっちゃうくらい可愛らしいガラスがいっぱいで、
とても楽しめました

« もうひとつの京都 | トップページ | 『没後100年 宮川香山』 展 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なごみのガラス:

« もうひとつの京都 | トップページ | 『没後100年 宮川香山』 展 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ