« 天王寺七坂巡り2017 | トップページ | 夏の京都散策 ~狸谷山不動院&祇園祭・後祭宵山~ »

越前大野でごはん

釣りをするために越前大野(福井県大野市)周辺に行ったので、
そのとき食べたものなど。

*-*-*--*-*-*

◆お食事処 しもむら

1707150002r 1707150001r

越前大野のご当地グルメ「醤油かつ丼」は、このお店が元祖だそう。
いただいたのは、カツ丼・おろしそばセット1,000円。
玉子、ソース、しょうゆから選べるカツ丼は、当然しょうゆをチョイスです。

1707150003

カラッと揚げられたカツの下には、千切りキャベツとごはん。
上には大根おろしと大葉の千切りが乗っています。

2017_07180023

醤油ダレもすっきりとした味で、さらっといただけるおいしさでした。

*-*-*-*--*-*-*-*

翌朝は、七間朝市通りへ。

1707150005

1707150006 1707150007

朝市は終わりかけの時間でしたが、お総菜を購入。

1707150008 1707150009

ヤスマ食品の里芋の煮っころがし300円と、山菜ふーど・まつもとの中野茄子の煮物。
中野茄子も大野市中野地区の名産品なんだそう。

きめ細かく柔らかくて美味でした。

健康長寿ふくいの食「旬の里ふくい」- vol.27 - - 福井県ホームページ

*-*-*-*--*-*-*-*

お次は、「とんちゃん」を買いにこちらのお店へ。

(有)星山商店

1707150010

越前大野では、牛、豚の内蔵のホルモンを、
味噌・醤油・砂糖・みりん・にんにく・唐辛子・調味料などで味付けした
いわゆる「ホルモン」を「とんちゃん」と呼んでいるそう。

毎年夏には、ホルモン日本一を決める「とんちゃん祭」も行われていて、
2010年に開催された第弐陣では、こちらの星山商店が優勝したそう。

購入したのは、白ホルモン、若鶏もも肉、上ホルモン。

1707150011 2017_07090016

上ホルモンは、白ホルモンにタンとセンマイがミックスされたもの。

ホルモンらしいクセが嫌味にならないような絶妙の味付け。
こってりした白ホルモンに、さっぱりしたタンとセンマイがいいアクセントになって、
ひとりで500gペロッといけちゃうおいしさでした。

2017_07090020r

*-*-*-*--*-*-*-*-*

ランチもとんちゃん。
福井インター近くにあるこちらのお店で。

六間星山 福井店

1707150012

「星山」だけど、(有)星山商店とは全く別のお店ということで、
味付けもお値段も違いました。

2013年に行われた「とんちゃん祭 第参陣」で優勝したのは六間星山本店だそう。

いただいたのは、ホルモンランチ1,300円。
サラダ・スープ・ライスはおかわり自由。
お肉は、上ホルモンかミックスホルモン+若どりで、トータル250g。

1707150013 1707150014

こちらのホルモンも、クセが気にならない絶妙の味付け。
若どりは、ほんのり味噌風味がぐー

香ばしく焼けたホルモン、めちゃウマでした。

« 天王寺七坂巡り2017 | トップページ | 夏の京都散策 ~狸谷山不動院&祇園祭・後祭宵山~ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 越前大野でごはん:

« 天王寺七坂巡り2017 | トップページ | 夏の京都散策 ~狸谷山不動院&祇園祭・後祭宵山~ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ