« ねずみのそうし ふたたび | トップページ | 第10回みなと町神戸ツーデーマーチ 1日目 »

地酒処じょんのび

ホワイティ梅田にある新潟県のアンテナショップ「じょんのび にいがた」が、
10/9~11/30までの期間限定でオープンしている立ち呑み居酒屋「新潟地酒処 じょんのび」に行ってきました~

181018001r

新潟県関西情報発信拠点じょんのびにいがた

「じょんのび」は、「ゆったり」とか「のんびり」という意味の新潟弁。
「地酒処じょんのび」は、日本一の酒蔵数を誇る「日本酒王国」新潟の地酒を味わえるお店だそうです。

181018006 181018007r

今回いただいたのは、「新潟地酒3種飲みくらべセット」650円と、11:00~17:00限定という「おつまみセット」300円。
注文はキャッシュオンデリバリー方式。カード払いは不可でした。

セットのお酒とおつまみは、日によって変わるそうで、今日はこんな感じ↓

181018002r 181018003r

お酒は、辛口だったり、ほんのり甘かったり、フルーティーな酸味があったりと、それぞれに特徴があって、
飲みくらべるのが楽しい組み合わせ。
おつまみも、どれもお酒によく合って、おいしくいただけました。

15時ちょっと前くらいに行ったらガラガラで、「さすがにこんな時間から飲む人は少ないよなー」なんて思いながらまったりと飲んでいたら、どんどんお客さんがやってきて、あっという間に満席に(@_@)
大阪のお酒好きさん、恐るべし!です(←人のことは言えないケド)。

181018005

ひとりでサクッと飲めて楽しかったし、
お酒もおつまみも、飲んだり食べたりしたいものが、まだまだいろいろあったので、
(お酒のメニューを撮り忘れたけど、すんごくたくさんの種類があった)、オープン期間内にまた行きたいなー♪

181018009

地酒処からちょっと離れたところにあるアンテナショップ「じょんのびにいがた」では、
サラダホープとカレー豆と雪国あられを購入。
雪国あられ、パッケージのイラストが懐かしすぎて、胸がきゅ~んとなりましたよ。
こちらも、また行って、いろいろ買い込みたいわっ!

« ねずみのそうし ふたたび | トップページ | 第10回みなと町神戸ツーデーマーチ 1日目 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地酒処じょんのび:

« ねずみのそうし ふたたび | トップページ | 第10回みなと町神戸ツーデーマーチ 1日目 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ