« スイカういろ | トップページ | 郡上八幡天然水サイダー »

夏休み文楽特別公演 第1部

第1部は「親子劇場」ということで、劇場には親子連れもいっぱい。

 19080200003r19080200002

1階ロビーには「仮名手本忠臣蔵」の登場人物・大星由良助と
ビックリマンのキャラクター・シャーマンカーンがコラボした「由良助カーン」の記念撮影コーナーが。
第3部を見に行ったときには、ひっそりしてたけど、
この日は横にお子さまを立たせて記念撮影している人も多かったです。

そして、客席には4列目まで花道が設置されてました。
(座席表で赤く囲ったところが花道になっていた)

190802000041907020006r

演目は、
「日高川入相花王(ひだかがわいりあいざくら)」渡し場の段
「解説 文楽ってなあに?」
「かみなり太鼓」

「かみなり太鼓」は、幕もいつもとは違う専用のもの。

19080200005

開演前、お子様達が幕に書かれた文章を「う、そ、か、ホ、ン、マ、か~」と読む声が
あちこちの席から聞こえてきて、ほほえましかったです。

内容も、子どももおとなも楽しめるもので、私の周りでは大人が大爆笑。
こういう新作、もっともっと作ったらいいのになー。

そうそう、台詞に「やってなはんねん」とか「いうてなはんねん」ってのがあって、
「やってはんねん」「いうてはんねん」じゃないんだなーと、
ちょっとだけ違和感を感じたんだけど、昔の大阪弁なのかな? そとれも地域的な物?

雲の上に帰って行くかみなりのトロ吉くんからもらったお菓子。
19080200006 
かりんとうのようなコクがあるおこし。おいしかったよ-。

« スイカういろ | トップページ | 郡上八幡天然水サイダー »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« スイカういろ | トップページ | 郡上八幡天然水サイダー »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ