« 雷電くるみの里 | トップページ | とやま鮨 »

猫鼻の湯

夏休み。帰省途中での寄り道メモ⑥ 帰り道編。

おもしろい温泉があるらしいよ、ってことで、
長野県小谷村にある「湯原温泉 猫鼻の湯」へ。

190816101 190816102

内湯と露天風呂があって、どちらも源泉掛け流し。
入浴料は500円。

こちらは内湯。アブの時期なので、網が張られてます。
Dscn0244

入る前に、お店番のおじいちゃんに「熱かったら水を入れてね」と言われたけど
ほどよい温度で、のんびりゆったりできました。

そして、駐車場を挟んだところには露天風呂。
(一度服を着ないと行けません(^^;)
男女別にはなってないけど、お店番のおじいちゃんに「今なら空いてるよ。あっちのお風呂もいいよ」とおすすめされたので、
ちょこっとだけ入ってみました。
190816103 190816104

こちらにもアブよけの蚊帳。
手作り感満載で、なんだか懐かしい気持ちになる温泉でした。

*-*-*

温泉小屋の横は、塩の道。

190816105 190816107 

190816106

ウオーキングするのも楽しそうですね。

塩の道・天神道コース

« 雷電くるみの里 | トップページ | とやま鮨 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 雷電くるみの里 | トップページ | とやま鮨 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ