とやま鮨
夏休み。帰省途中での寄り道メモ⑦ 帰り道編。
この日は富山駅近くのビジネスホテルに宿泊。
「炙庵 とやま鮨」で晩ごはん。
レジには、観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール(愛称べるもんた)」のパネルが。
このお店にしたのは、
その「べるもんた」に乗ったときに車内で出た「とやま鮨」のおすしがとてもとてもおいしくて、
いつかお店でも食べてみたいなーと思ったから。
(そのときのブログはコチラ。人形写真があるので苦手な方は要注意。)
さて、注文~。
乾杯!のビールと突き出しの昆布締め生姜に、お刺身盛り合わせ1人前1,480円。
新鮮なお刺身は、ビールと合わせても、全然なまぐさくならないのねー。すごい。
氷見産みりん干し盛り合わせ550円は、テーブルのコンロで炙って。
富山と言えば、白海老!の唐揚げ980円。それと、朝獲れ鮮魚の天ぷら1,280円。
さくさくほろほろ。
五箇山豆腐の揚げ出し汁650円。
そしてそして、店長おすすめ3種(かんぱち、がんど鰤、縞鰺)680円に、
富山白身3種(平目、スズキ、真鯛)800円と、
職人厳選おまかせ5貫(本マグロ中とろ・がんど鰤・イカ・昆布〆イクラ・白身)1,480円。
お刺身もお寿司も期待通りのおいしさで、満足満足。
次は廻転の方にも行ってみたいなー。
◇炙庵 とやま鮨
◇廻転 とやま鮨
コメント