ななくさ
1月7日は「七草の節句」ということなので、
スーパーマーケットで七草セットを買ってきました。
愛媛県産「西条の七草」。398円。
愛媛県西条市のうちぬき水使用、だそうです。
パックの中には、イラスト入りの七草の説明書きも。
こぎょうやほとけのざなんて、意識して見たことがなかったので、
どれがどれか、わかりやすくてよかったです。
◆JAえひめ未来
七草はJAえひめ未来の特産品なんですね。
「春の七草部会」という部署?があるのもスゴイ。
*-*-*-*
さて、お料理。
本来は7日の朝に「七草がゆ」でいただくもののようですが、
朝にそんな時間の余裕はない!&夕食におかゆでは物足りない!ので、
(←疲れた胃腸を労るという本来の意味を忘れ去っているがw)
こちら↓のレシピなどを参考に、七草鍋にしていただきました。
◆HANKYU OASIS | 阪急オアシス | 七草鍋
◆鶏だし七草鍋のレシピ・作り方|【味の素パーク】
具は、七草、豚バラ、つくね、水菜、大根。
七草の野趣あふれる味わいで、身体の中がすっきりした感じがしました。
来年はもっと七草を入れて作ってみようかなー。
祈!無病息災!!
コメント