« ミスター・ギョウザ | トップページ | 東洋亭DELIのホイル包みハンバーグ »

こけしの花子さん

ランチの後は、花子さんに会いに東本願寺へ。

 0001r_20230307151701 0002r_20230307151701

東本願寺前の歩道に、どどーんと横たわるこけしの「花子」さんは、
現代アートユニット「Yotta(よた)」が2011年に制作したもので、大きさは約12メートル。
若手アーティストを支援するイベント「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2023」の一環として展示されているそうです。

ARTISTS’ FAIR KYOTO 2023 | 京都発アート・オブ・シンギュラリティ 既存の枠組みを超えたアートフェア


この「花子」さん、2012年には大阪の中之島公園に立っていて、
ちきんばすけっとぶろぐ2012.10.19アヒルちゃんと花子さん)、
昨年は清水寺の前で転がっていたような…。

周囲はすごい人だかりで、
正面からのいいアングルで人が映り込まないように撮るのは至難の業(苦笑)。

0007r_20230307151901

なので、ちょっと離れたところから撮ってみました。

 0004r_20230307152401 0005r_20230307152401

なかなかシュール絵面だけれど、
京都には何でも包み込んでしまう力がある気がします。すごい。

« ミスター・ギョウザ | トップページ | 東洋亭DELIのホイル包みハンバーグ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ミスター・ギョウザ | トップページ | 東洋亭DELIのホイル包みハンバーグ »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ