« 麺蔵禅の肉汁うどん | トップページ | かつくら漬 »

川越銘菓ぽくぽく

埼玉県川越市にある「くらづくり本舗」のぽくぽく。

くらづくり本舗

0001r_20230512090601
パッケージのイラスト、和むわー。

川越と言えば、さつまいも。
「九里(栗)四里(より)うまい十三里」と、
江戸時代から、高品質なさつま芋の産地として全国的に有名だったそうです。

「ぽくぽく」は、そのさつまいもを使ったお菓子で、
お値段は1個120円(税込)。

0003_202305120916010002r_20230512091601
見た目も、焼き芋みたいで可愛いです。

中に包まれているのは、裏ごししたさつまいもと白餡を合わせて炊いた「芋餡」。
ぽくぽくした食感の芋餡と、しっとりした皮に、
ニッキの香りが合わさって、お茶に良く合うおいしさ。

子どもの頃は、ニッキの香りとぽくぽくした食感があまり得意ではなかったんだけど、
今回、久しぶりに食べて、そのおいしさを再発見。
買い込んで帰るほどにハマりました。
これが大人になるってことなのねー(←違う(笑))

くらづくり本舗さん、羽田エアポートガーデンにもお店があるんですね。
びっくり。

羽田エアポートガーデン

« 麺蔵禅の肉汁うどん | トップページ | かつくら漬 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 麺蔵禅の肉汁うどん | トップページ | かつくら漬 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ