« 井荻飯店 | トップページ | ことぶき食堂@荻窪 »

杉並アニメーションミュージアム

お散歩がてら荻窪方面へ。
ちょっと気になる施設があったので、立ち寄ってみました。

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム (sam.or.jp)

0000r_202403151017010001r_20240315102001

杉並区には、たくさんのアニメーション制作関連会社があることから、
アニメ=重要な地場産業ということで、その支援の一環として作られた施設だそう。
(「東京工芸大学」とついてるのはネーミングライツで、施設は杉並区のもの)
入場は無料。

館内には、日本のアニメの歴史や、アニメの制作過程がわかる展示などがずらり。

0002_20240315102601 0004_20240315102701
等身大?のハクション大魔王に、日本のTVアニメ年表。

00051 0003_20240315103401
機動戦士ガンダムの監督・富野由悠季氏の作業机が再現されていたり、
エヴァンゲリオンの登場人物の等身大フィギュアがあったり。

 0010_20240315103501 0011_20240315103501
アニメ関係者のサインもいっぱいあって、ひとつひとつじっくり見てると、
あっという間に時間が経ってしまいます。

0012_20240315103801
今回は、やらなかったけど、
アフレコ体験やパラパラ漫画の制作体験ができるコーナーもありました。

企画展は「TVアニメ『SPY×FAMILY』杉並アニメミュージアム展示」。

0006_20240315103401 0013r_20240315104201

設定資料や絵コンテなどの他に、
予告編映像や主題歌のMVなどを大画面で見ることもでき、
TVで見た時には気づかなかった発見があったりして、楽しかったです。

クイズラリーにも参加して、特製ステッカーもゲット♪

0008r_202403151041010009_20240315103801

無料でこんなに楽しめていいの?な施設でした。

アニメに関する書籍や映像資料などが揃った「アニメライブラリー」もあったので、
次は時間のある時に行って、昔好きだったアニメをじっくり見たいな。

« 井荻飯店 | トップページ | ことぶき食堂@荻窪 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 井荻飯店 | トップページ | ことぶき食堂@荻窪 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

勝手にブックマーク


無料ブログはココログ