テンホウのぎょうざ
長野県のローカル中華チェーン「みんなのテンホウ」。
◆みんなのテンホウ | 長野県のラーメンチェーン
長野在住のお友達のブログ記事を見てから、ずっと気になっていたので、
夏休みの長野旅行の時に、お店で食べるつもりだったんだけど、
お店が混んでたり、移動経路になかったりで、立ち寄る機会を逃しまして…💧
残念だなー、と思っていたら、買い物に立ち寄った「たてしな自由農園」に
テンホウの冷凍ぎょうざが売られていたので購入。
8月に買ったままだったのを、今日、やっと食べたので、記事にします~💦
◆たてしな自由農園 - ~高原の採りたて野菜をたてしなから食卓へ~ (tateshinafree.co.jp)
*-*-*
テンホウのぎょうざ 1パック(2人前12粒)350円(税別)
『60年前の創業時から大切に守ってきた百代おばあちゃんのぎょうざレシピ。
素材や産地にもこだわったぎょうざを包んですぐに急速冷凍。
味や風味、鮮度をそのままにご家庭でお召しあがりいただけます』だそう。
食べるときは、凍ったまま、フライパンで焼くだけなので、簡単。
テンホウのHPにある、焼き方のコツやサンプル動画も、参考になりました。
で、焼き上がり~。
油をもうちょっと多めにしいてから焼いた方がよかったかも。
パッケージに「やみつきになる独特な香辛料が使われています」と書かれている通り、
異国を感じるスパイスの風味と、お野菜多めでふんわりと甘い、あっさりしたお味で、
パクパクたべられちゃうおいしさ。
次は、ぜひとも、お店で焼きたてを食べてみたいです!
冷凍ぎょうざは、オンラインショップでも買えるみたいですね。
常備しておこうかしら。
◆【信州餃子】長野県の冷凍 餃子 通販サイト「テンホウ オンラインストア」 (stores.jp)
最近のコメント